| 言葉 | 意味 |
| つー | @へたAかさぶた |
| つーたんきん | 小銭、端数金 |
| づーしー | 雑炊 |
| つぁん | 敬語(〜さん) |
| ついつい たこんきゃーのとー |
2,4,6,8,10 (数の数え方) |
| つきゃーぜん | 小遣い銭 |
| つきゃーにん | 使用人 |
| つくいあがい | 田植え後 |
| つくいまえ | 田植え前 |
| つくしか | 美しい |
| つくら(りゃー) | ふところ |
| つづい | ぼろ |
| つづいまき | ぼろ着物 |
| つっくるぶく | 前にかがむ |
| つつみんでー | 溜池の土手 |
| つめじばん | ボタン詰め襦袢 |
| つら | @顔A面 |
| つんきる | 摘み切る |
| つっこくー | 突き刺す |
| つづまき | たつまき |
| つづ | つば、唾液 |
| つんたか | 冷たい |
| づんだれ | きちっとしない |
| つんなむ | 同伴する |
| つんにーた | 突き貫いた |
| つんばるー | ふるい落とす |
| つんぼやしき | @知らされない A不便な一軒家 |
| つっくやす | 壊す |
| つらまくい | かき寄せる |
| つれ | 同伴者 |
| 言葉 | 意味 |
| でー | 土手、堤防 |
| てごんみゃー | 手当たり次第 |
| でっかした | 出合った |
| てらみゃーい | 寺参り |
| てれんぱれん | @うろうろAいい加減 |
| てんぎゃーかー | から元気、高のぼり |
| てんげ | 手ぬぐい |
| てんで | まるっきり |
| てんさし | 鍼灸師 |
| てーす | @婿さんA主人 |
| てしきおよばん | 手に負えない |
| てっぷー | 鉄砲 |
| てばしか | 手が早い |
| てほしがー | かまってほしがる |
| てようめよう | 手振り、目振り |